本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

牟礼岡ふれあいフェスタ2024

2024-11-25
サポートプラン むれがおか 土井です。私は、今年度地域ケア推進会議のメンバーとなり
吉田圏域の地域課題について検討する会議へ参加しております。
その会議では地域で高齢者が孤立せず暮らし続けることができるよう地域の課題解決を
目指します先月はその中でも牟礼岡地区に限定した会議が開催され 民生委員や
見守りメイトの方々が『集いの場』の創設について熱い意見を交わしました。
11月16日、17日に ふれあいフェスタを開催されるとのことで見学いたしました。
当日は、雨でしたが野菜や焼き芋が開始30分でしたとのこと
午後からは洋服などをリュースしたリース作りのワークショップもありました。
昨年から始まった牟礼岡の新しい行事が、これからも盛り上がるよう応援したいと
思いました

令和6年度 第1回 運営推進会議開催

2024-10-30
こんにちは。デイサービスむれがおかⅡ番館です。
10月初旬に 令和6年度 第1回 運営推進会議を開催いたしました。
多くのご家族様や牟礼岡地区に携わるご来賓を迎え
今回は8月にあった自然災害 地震と台風にちての状況と対策を
報告し移動の際に使用する担架の実演を行いました。
その他に日頃の様子等お伝えし、ご出席の方々と多くの意見交換もでき
とっても有意義な時間となりました。
ご出席いただきまして誠にありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。

敬老会♪

2024-09-23
デイサービスむれがおかⅠ番館です。
今年の敬老会はスタッフの出し物による「マツケンサンバ」から始まりました
お客様もリズムに合わせポンポン フリフリ~
いつも以上にたくさんの笑顔と笑い声であふれ楽しい敬老会となりました。
そして、4名の方が賀寿にあたり鏡開きで 健康・幸運 を祈願しました

100歳超えてもまだまだ頑張っています

2024-09-14
就労継続支援B型 むれがおかです。
皆さん、8月末の台風被害は大丈夫でしたか
むれがおかの蜂達は台風に負けず元気にしておりますyes
そろそろ採蜜しようと準備を進めておりますので楽しみにしてて下さい。
さて、8月26日に就労ご利用のM様の101歳の誕生会を致しました。
他のご利用者様とケーキを囲み、大変喜ばれました。
M様は見た目等、101歳とは思えない程お元気です。
会話している中で色々と教わる事も沢山あり、就労されておられる事に
頭が下がり自分たちのエネルギーとなっております。
また来年も誕生会を報告できるよう支援していきたいと思います。
M様、誕生日おめでとうございます
 
 

初コロナ!

2024-07-18
こんにちは。シニアハウスむれがおか 木場です。
昨日、九州南部の梅雨明けが発表されました
湿度も高く、ギラギラと焼けるような陽射しで汗だくの毎日です
皆様、熱中症に気を付けてくださいね。
さて、コロナ感染症が増加の中 当施設でも先月蔓延してしまいました。
昨年の5類移行後 面会・外出を緩和した矢先の出来事
感染源もハッキリせず9割のお客様に感染
幸い 重症者ゼロで終息を迎えることができました。
お客様のADL低下もあり体調回復まで時間を要しますが
いつもの日々に戻れるよう、しっかり寄り添っていきたいと思います。
また、今回体験した事を反省し再度 感染防止対策にスタッフ一同
努めて参りたいと思います。
複合施設むれがおか
運営会社:株式会社心庵

〒891-1306
鹿児島県鹿児島市牟礼岡3丁目2-13
TEL.099-246-0660
FAX.099-246-0663
0
0
3
2
1
4
TOPへ戻る